米ぬかと有益微生物で作った洗剤「とれるNo.1」を使ってみた
2014-11-13
地球洗い隊さんのファンサイトに参加して、バイオ洗剤「とれるNO.1」おためしセットを使う機会を得ました。

送付状には手書きのメッセージが。



そのまま汚れに吹きつけて拭き取るだけのスプレータイプ 50ml と、頑固な汚れにふりかけてこすり洗いする粉末タイプ 15g。
スプレータイプの液体がやや白濁しているのですが、これは微生物の働きにより熟成が進んだせいで、酵素が増え洗浄力は高まっているとのこと。
なるほど、「生きている」クリーナーか。
干物みたいな(?)臭いが気になるから精油でも加えようと思いましたが、殺菌力の高い精油は微生物を死滅させてしまうそうです。
「バイバイ菌」モニター募集
ノロウイルスの怖さ


冬の必携アイテム“香りと抗菌アロマの乳化ローション”現品モニター





そのまま汚れに吹きつけて拭き取るだけのスプレータイプ 50ml と、頑固な汚れにふりかけてこすり洗いする粉末タイプ 15g。
スプレータイプの液体がやや白濁しているのですが、これは微生物の働きにより熟成が進んだせいで、酵素が増え洗浄力は高まっているとのこと。
なるほど、「生きている」クリーナーか。
干物みたいな(?)臭いが気になるから精油でも加えようと思いましたが、殺菌力の高い精油は微生物を死滅させてしまうそうです。
私は普段、洗剤を素手で取り扱いませんが、壁の部分的な汚れなどに素手で「とれるNo.1」をなじませても刺激は無く。
感触はぬるっとしています。
すぐに拭き取らず、1~2分おくのが汚れ落ちを良くするコツのようです。
ファンサイト参加中
インフルエンザも予防する! 次亜塩素酸スプレーの登場「バイバイ菌」モニター募集
ノロウイルスの怖さ

冬の必携アイテム“香りと抗菌アロマの乳化ローション”現品モニター
株式会社山忠
ひざ上までぽっぽか♪なが~いレッグウォーマー
新商品モニターさん大募集
スポンサーサイト
- Category : Home の記事
-
- 2013-10-14 リンナイ公式通販「R.STYLE」で欲しい調理&掃除用品3つ
- 2013-10-18 エステなどで女性におすすめの高級感ある業務用スリッパ1足¥980
- 2014-05-10 キレイナビで「ロクシタン ラベンダーパフュームドサシェ」を頂いた
- 2014-06-28 重いボトルを持ち上げる必要なく足元で交換できるウォーターサーバー
- 2014-07-24 ピスタチオの殻を再利用したDIYアイデア投稿でル・クルーゼ貰おう
- 2014-08-12 洗濯物の臭いを微生物の働きで抑制「バイオフェアリー」使用中
- 2014-09-09 有益微生物や米糠から生まれた洗剤「とれるNo.1」で汗ジミ落とし
- 2015-01-06 特許技術で抗菌効果が数日~数ヶ月続くイギリス製除菌・消臭剤
- 2015-01-22 抗菌効果が最大数ヶ月続くバイオトロールの除菌剤を使ってみた
- 2015-04-08 シロアリ駆除の業者選び
- 2016-08-15 お洒落“い草ラグ” | 冷感寝具 | 痛まないヘアカラーのまとめ
- 2019-03-27 玄関が臭いからオゾンで消臭する空気清浄機が欲しい
- 2020-01-09 3,000万超再生WEBアニメがTVCMに「アロンアルフアミリー」キャンペーン
- 2020-07-27 アロンアルフアが破損物達を主役にしたアニメ「こわれものがたり」公開
<<中小企業が健康・コミュニティ・ものづくりで共創「新価値創造展2014」 | Top | ネット広告を効果的に運用するための情報サイト「アドテクノロジー」>>